2020年秋の近鉄全線制覇~1日目その1~


旅の始まりは新宿駅から
始発から2本目の5:03発山手線電車に乗って渋谷駅へ向かいます

 

地上2階の渋谷駅山手線ホームに着いた管理人が向かうは地下5階の東急東横線渋谷駅ホーム
ここでの乗り換え時間、たったの6分です
管理人は(手前味噌ながら)東京駅・新宿駅の乗り換えはまず間違えずに行けるのですが、渋谷駅での乗り換えはちと厳しい
東京駅は新潟から上京する際に必ず利用しましたし、新宿駅も代ゼミに通っていた同郷の友人と会うためによく利用したのですが、渋谷駅は今に至るまで滅多に使ってこなかったので慣れていないのです
そのため旅の計画段階で渋谷駅での「JR→東急東横線」の乗り換え経路はよーく調べました
備忘録も兼ねて簡単に書くと
①山手線電車の8号車3番ドアを降りたら、すぐ目の前にある階段を下る
②直進して南改札を抜け、右に折れて道なりに工事用に設置されている白い壁の通路を突き進む(道案内あり)
③すると急に空間が開け、目の前にはエスカレーターが3本。B2Fまでこのエスカレーターで一気に降りる
④直進すると左手に自動券売機や改札が見えてくる
……と、こんな感じです

 

改札を抜け、地下5階の副都心線ホームまでさらにエスカレーターを2本
これまた始発から2本目の5:15発各駅停車で菊名駅まで向かいます
菊名駅で再びJRに乗り換えて5:51発の横浜線電車に乗り、新横浜駅で新幹線に乗り換えるという算段です
JRで行くと新幹線の発車時刻に間に合わないのでここで東急に乗るのですが、副次的に
全線JRで行くよりも運賃が安く抑えられる
という特典がくっついてきます
(いずれも切符利用の場合、新宿~菊名を全線JRで行くと650円、東急利用だと420円。IC利用だともっとお得)
かなり早い時間の電車ながら東横線も横浜線もそれなりに人が乗っているなあと思っていたら、私と同じように菊名駅で乗り換え、さらに新横浜駅で新幹線ホームへ向かう人の多いこと
いずれもいずれも「考えることはみな同じ」でしょうか

 

新横浜駅6:00発のひかり533号で名古屋へ向かいます
11分後に品川駅始発ののぞみ79号が、さらにその7分後に東京駅始発ののぞみ1号が来るのですが、小田原駅と静岡駅に余計に停車することで名古屋駅では3分差まで追い上げられるにも関わらず、その後の停車駅が新神戸駅まで同一のおかげで3分差を保ったままのぞみに抜かれず先行するというのが素晴らしい(?)
東海道新幹線内ではのぞみに抜かれず、所要時間ものぞみとそこまで変わらない、そのくせのぞみよりかは席を押さえられる可能性が高く、当然のぞみより料金は安い、という点で、ひかり533号に狙いをつける「策士」は、決して少なくないようです
それでも新横浜駅発車時点で指定席も自由席も1両10人そこそこだったのは、やはり感染症のせいで人の往来が減ったせいなのか……

 

新横浜駅発車時点では周りが結構暗かったのですが、相模川を渡るあたりで少しずつ明るくなり、小田原駅入線時には東海道本線を走る貨物列車や小田急線の新宿駅行き急行がはっきり見えるくらいには明るくなってきました
小田原駅からは20人ほど乗車、ちょうどいい時間となった静岡駅からは30人ほど乗り込み、指定席がいよいよ混み始めます
中には名古屋・京都への越境通学と思しき高校生も指定席に乗車してきました
確かにひかり533号は名古屋駅に7:24、京都駅に8:00、新大阪駅に8:12に着きますから、名古屋・京都・新大阪駅の近くに学校があるならば静岡駅は十分に通学範囲です
凄いですねえ

 

安倍川を渡るころには朝日が昇り始めました
この安倍川を渡っている頃に全日警の警備員を観測したのですが、あれはやはり数年前の殺傷事件の影響でしょうか

 

すっかり朝の通勤時間帯となった7:24、ひかり533号は名古屋駅に到着
ここで普通の人ならば「新幹線⇔近鉄乗換改札」を利用するのですが、私は切符の引き換えをしなくてはならないので近鉄名古屋駅の窓口へ行かねばなりません
近鉄3日フリー券は前売り限定で日付指定制のため、関東でも事前に買える近畿日本ツーリストで買ったのですが、近ツリではフリー券の引換用紙しか渡されず、切符自体は近鉄の窓口でしかもらえないのです
というわけで新幹線北口改札から桜通口へ抜け、名鉄名古屋駅方面へ歩いて近鉄パッセへ
これが「一番わかりやすい乗換」とネットに書いてありました(笑)
時節柄、名古屋駅の中央コンコースを走りながらX’MAS EXPRESSのCM(牧瀬里穂さんが出演した1989年のもの)を思い出しましたが、牧瀬さんが走った方向と私が走る方向は全く真逆です
……正確には全く真逆というわけでもなさそうなのですが、話が本筋とかなり離れたところにいってしまうので割愛
いつも脱線しているだろうって?まあまあ(笑)

 

そんなこんなで近鉄名古屋駅の窓口で無事引き換え完了
所定計画での乗換時間は16分とお世辞にも余裕があるとはいえない間隔でしたが、窓口が全然混んでいなかったこともあってあっさり完了
そのおかげで7:34発の準急に間に合いそうでしたが、すでに通勤客で席が埋まっていて座れなかったので大人しく予定通りの列車に乗車します
それにしても乗り込んだ客がバッタンバッタンと自分でクロスシートを返し始めたのには驚きました
これは東京(というか関東圏)では見ることのできない文化です

 

近鉄名古屋駅7:40発の急行伊勢中川駅行きでまずは桑名駅へ
駅から出る直前、4番乗り場に停まっていた汎用特急に隠れて一番奥の5番乗り場に停まっていたひのとりの先頭が一瞬見えて驚きました
どうせ撮らないからいいんですけど、これがリアルで見る初めてのひのとりでした
次回は桑名駅から
旅始まって初めての撮影に挑みます