年末年始の取材旅行~1日目その4


郡山駅には13:37着
ここではもともと
水郡線を撮る
という予定しかありませんでした
水郡線常陸太子駅行き
いままで「ひたちたいし」だと思っていた駅名が「ひたちだいご」だとわかるのもこの趣味を始めてよかったことのひとつです

かといってじゃあその知識がどこで役に立つのかといわれると返事に窮するのですが、趣味で得た知識とは往々にしてそんなものですから気にしてはいけません
そんなことよりも写真が「補正かけてなお斜めっている」ことの方がよほど問題です(え)

 

この水郡線を撮っている間に13:40発福島駅行きが出るのですが、発車メロディーとして音楽グループGReeeeNの「扉」が流れてきてちょっとびっくりしました
高校時代GReeeeNの曲はよく聴きました。2008年製のWalkmanに曲入れて通学中聴いていたことを思い出します
電車の中では騒音がめちゃくちゃうるさくて聴けたもんじゃなかったですが(特に古い気動車はうるさいなんてものじゃなかった)

 

上述のとおり水郡線しかとる予定はなく、時刻表見て「磐越東線は次の機会だな」と思っていたのが
いるじゃないですか、14:23発の小野新町駅行きが!
もう一回郡山まで撮りに行く手間が省けました

 

郡山駅を14:29に出発し、福島駅に14:55着
福島駅で撮るのは
福島交通飯坂線
阿武隈急行
この2つです

阿武隈急行は国鉄丸森線からの転換線、福島交通は根っからの私鉄線ですが、なぜか2社線とも駅舎がJRから隔離されているのは阿武隈急行福島延伸が第三セクター転換後だからでしょうか
JR側の1番線をずーっと仙台方向に向かって歩くと連絡改札はあるのですが、青春18きっぷ使いで、かつ入場するだけの私はそこは使えず、やむなくJRの改札を出てぐるっと回っていかざるを得ませんでした

 

ついたらちょうど阿武隈急行列車が来たので

向かいに福島交通の電車もきたのですが

到着から折り返して発車するまでの時間が福島交通はやけに早い
こんなに早いとは思わず焦った結果がこれです
いや、早く折り返せばその分車輛運用も予備車も少なくて済みますから合理的です

 

その点阿武隈急行は
車内を撮影できるくらいの余裕があります

阿武隈急行は台風の影響で槻木駅までつながっておらず、福島駅から行けるのは富野駅まで
早期の復旧が待たれるところではありますが、福島県や沿線自治体の財政的に復旧させるだけのメリットがあるのかどうか……

 

そうこうしているうちに
また飯坂線電車がきました

この2枚撮るので結構精一杯

 

もしかしたら福島交通の方は再挑戦するかもしれません
とはいっても傾き直せば使えなくはないので、それだけで福島行くのはなぁ、ちょっとなぁ……

 

待ち時間はあったのでいろいろ撮っていました
阿武隈急行・福島交通の時刻表
このタイプの時刻表を見るのは初めてかもしれません

阿武隈急行側の駅名標

福島交通側の駅名標
社名や社紋が入っていないのが意外でした
阿武隈急行側は入っているだけに余計にそう感じました

 

阿武隈急行乗り場案内
銀テープで隠されているところには、おそらく「あぶくま」「丸森」「槻木」など書かれているのでしょう

 

福島交通乗り場案内
日本語は「飯坂温泉方面」ですが、ローマ字の方は「IIZAKA」表記にとどめてあるのはなんでなんでしょう
文字印刷分の金をケチった経費削減のためでしょうか(こういうのは文字数単位で金額が決まるとかなんとか聞いた覚えがある)

 

福島交通ホームにあった行先表示機
電車が来ると
こんな風に光ります

 

阿武隈急行の駅員さんが書いたのでしょうか、かわいい電車に社紋です
ちゃんと運転士さんがいるところがいいですね

 

阿武隈急行運賃表
独立採算であることに加えて消費税増税がボディーブローとなって、卸町駅まで大人260円という恐ろしい初乗り運賃です
個人的に独立採算でかつ営業区域が狭いバスの初乗りが200円くらいで相場だと思っていて、(よっぽど駅間が離れていない状況で)鉄道がこの金額を超えると一気に割高だと感じるのですが、皆さんどうでしょうか

 

上が阿武隈急行窓口
下が福島交通窓口
なんか真ん中にいますね
鉄道むすめってなんでしょう

 

改札外からホームを望みます
阿武隈急行の時刻表が白飛びしているのですが、それにしても本数の差は歴然です

 

阿武隈急行30周年の幕が掲げられています
節目の年にこんな災害にあうのはちと気の毒にも思います

 

雨の降る中を再びJR駅の方へ戻ります

ほーん、福島駅前ってこんな感じなんだー
っていうただそれだけの写真です
でも古関裕而氏が福島出身だってのは初めて知りました
有名な「栄冠は君に輝く」(夏の甲子園大会歌)、「商魂闘魂こめて」(読売巨人軍球団歌)、「六甲おろし」(阪神タイガース球団歌)を作曲した人です
あとNHKがスポーツ中継するときにオープニングで流す曲も、確か古関氏が作曲しているはずです

 

さて、福島駅を15:45に発った私は一路仙台を目指します
仙台行きは701系から逃れて、そこそこ新型の(2006年登場)E721系です
窓際にカップホルダー状の小さいテーブルがついています
福島駅発車直後からそこそこ混んでいたのですが、白石から外国人一行が乗り込み、いい感じの込み具合で仙台に向かいます
時刻は16時半を回りましたが、外はもうすでに真っ暗です